昨日はお台場にて「親子で学ぶSDGsボードゲーム」を行いました!

はじめに、世界中の実情をクイズを交えてお話しさせて頂きました。
内容に子供たちも興味津々で、楽しく取り組んでくれました。
中には既に小学校でSDGsを学んだり、自分で調べたりしている子まで…!
逆に学ぶべきは私たち大人の方なのかもしれませんね。


2時間という長い時間で不安もあったのですが、気づいたら終わってました。
振り返りでは、カードに書かれた世界中の事例や解決策を見せ合い、
自分たちに何ができるかを考えてもらいました。
本日の生徒さんは普段「プログラミング」を勉強している子たちなので、
今後の様々な課題をプログラミングを通じて解決してほしいですね!
大人たちもできることを最大限に頑張っていきましょう!

〜お知らせ〜
※弊社では「SDGsボードゲーム」を活用したセミナーを随時開催しております。
企業様から自治体様、地域の団体様など様々な方々にご愛顧頂いております。
皆様に合わせたプラン提案もしておりますので、お気軽にお問い合わせください!